♡通院の日‥‥‥そして最近のNORIの常備食♡




こんにちわ♡


今日は3週間ぶりの
通院日でした!




身体を元気にする為に
お風呂の入り方の指導を受けています♡




身体を温める事は
内臓を温めて
身体の免疫を上げてくれます



新しい血液やエネルギーや水を
ちゃんと巡らせてくれる事で
身体に栄養が行き届いて
免疫を上げてくれるのです♡


そこに
身体が本当も求めてるものを
食してあげれば
身体には必要な栄養が
ちゃんと満たされて



腸内細菌が善玉菌で整い
身体は元気になっていきます♡



という事で
最近の私の常備食♡



【手羽元の塩煮】


↓    ↓    ↓

めちゃめちゃ簡単でね
お水に手羽元を入れて
(手羽元がしっかりと水にかぶるくらい)
そこに多めの塩をいれて
(10本くらいの手羽元に塩大さじ3位)



最初は強火で
沸騰したら弱火にして1時間煮る



コレで完成♡




コレを汁ごと
冷蔵庫に保存



3日くらい
冷蔵庫で日持ちするので




私は毎日
食べる分の手羽元と汁を
鍋にを入れて



そこに水を足して
野菜を沢山入れて
(私は千切りにして6種類くら位の野菜を入れます)



茅乃舎の野菜だしと一緒に
15分くらい煮て


塩で味を整えて
手羽元スープをほぼ毎日
頂いてます



鶏肉は
鉄分も豊富で
栄養満点♡



特に
手羽元の骨から
たくさんの栄養が
スープに溶け込むので
是非オススメの食材です♡



そして
腸内細菌を整えるには
煮込んだ野菜は
本当に大事なんです



お野菜たちお肉やお魚によって
腸内細菌を整えてくれますから
(もちろん他の食材もだけどね)



煮込んだものは
胃腸に負担が少ないので
身体のために
沢山取ってあげるのが大事ですね^ ^



ストレスが溜まってたりするとね
食の求めるものとかも
バランスが崩れるんです


きっと
脳内の分泌してるものが
バランスを崩すのでしょうね




だから



甘いものを
すごく欲したり
冷たいものとか
辛いものとか



すごく欲したりする






でもね
それがダメって事じゃなくて



それはそれで良くて


でも
その刺激を求めてる
脳の状態を
そのままにしてると



分からないままに
身体がストレスを
溜めた状態で突き進んじゃう



今回の私のようにね
苦笑





だから



そんな時は
一呼吸おくために



1日1回くらい
野菜たっぷりのスープを
飲むと
身体も心も
リセットされますので



1日1回が大変な人は
1週間に1回でもいいよね



ちょっと
そんな事を
自分の出来る範囲で
やってあげると




自分の身体も
こころも
大切に大切に
出来るかもしれません♡





野菜たっぷりのスープは




簡単だけど
すごーーーーーーく
効くよ♡




心も体も
ほっこりほっこり♡

*今日の夜ご飯*

野菜たっぷり手羽元スープ
豚卵丼
梅干し



ぜひぜひ

お試しあれ〜〜〜♡



♡NORI♡



最近の
私と娘のブーム
折り紙


実は
普通の折り紙じゃなくて


リバティプリントの
レターセットを
折り紙して遊んでいるんです♡


だから

可愛い柄が
いっぱいで


どれも
同じのが無いから


娘も
とっても楽しんで
遊んでいます


好きな柄を
選ぶのが楽しいんだよねーーーー♡




何気ない事だけど
こんな時間が
何よりも
贅沢な時間だよね♡

NORIの日常

【こころと身体にイイコト】をテーマに 日常のくらしを大切に生きるNORIの日常 * * * * * * NORIが大切にしてるモノ こころがほっこりと温まったコトなどを このblogで綴っています

0コメント

  • 1000 / 1000